名古屋OCDの会掲示板 2068655


極端な気持ち

1:サーシャ :

2010/06/11 (Fri) 19:11:58

嫌いな人(苦手な人)がいると、その人がいない場所でも嫌な気持ちが頭を離れません。

また、さっきまで好きだった人が些細なことで嫌いになったかと思えば(あるいは怖くなる)その逆もあり、気持ちが極端にころころ変わります。

一貫性がないというか・・
私と同じような方はいらっしゃいますか?
2:アロハ :

2010/06/12 (Sat) 11:32:34

サーシャさん、はじめまして。アロハと申します。私も良く似た症状があります。私の場合、観念として「太ってる人、口臭、体臭の臭い人、不潔な人、亡くなった人など」。その人達が嫌いでも何でもないのですが、何故かその人達が浮かぶと、「自分も同じようになってしまうんじゃないか」と思ってしまいます。その影響で、その場から直ぐに立ち去れなかったり、物等を何回も触ったり、数字にこだわったり、囁きの声が聞こえたりパニック状態になってしまいます。でも冷静になると、「あの嵐はなんだったのだろう」と思います。「自分に変わりない」と思い受け流していますが、あっさりする時としつこい時があります。くだらない事なんですけどね。
3:テール :

2010/06/13 (Sun) 18:51:23

サーシャさんこんにちは

僕も薬を減らし始めてそういう事を感じます。
多分、強迫性障害の人は何事も「過度」という言葉が付く事からして、
色々な事に対する感覚が敏感なのだと思います。
だから、強迫観念のようにそういう体験をしても何とかせずに、
繰り返していれば、慣れるんじゃないでしょうか。
僕は、多分薬を飲む前はサーシャさんのおっしゃるような感じを
感じていたと思うんですが、その時は慣れが生じていたか分からない
上に今は、薬を減らし始めてそういう感覚を感じ始めたばかりなので
慣れるものなのかは、体験から言う事はできませんが^^;
4:サーシャ :

2010/06/16 (Wed) 18:50:35

こんにちは。

アロハさん、返信ありがとうございます!

私も時間がたつと、「なんであんなことが気になったんだろう」と思い、気にしていたことがバカバカしくなることがあります。

その反面、気になることがどんどん自分の中で大きくなり、頭から離れなくなることもあります。

特に今月は「家に引きこもりたい」「みんな意地悪で、敵だ」のような考えに捕われてしまっています。

先生からは相手の様子を観察するようにアドバイスをいただいているので、「嫌われたかも」「相手が怒ってるかも」と感じたときは、そうするようにしていますが、観念は本当に頑固で・・

お互い、気になることが少しずつ減っていくといいですね。
5:サーシャ :

2010/06/16 (Wed) 19:16:07

テールさん、はじめまして。

返信ありがとうございます!

>多分、強迫性障害の人は何事も「過度」という言葉が付く事からして、
>色々な事に対する感覚が敏感なのだと思います。

そうですね。私はいろいろなことに神経質で、特に今は対人恐怖という症状にそれが現れてしまっています。

テールさんは最近、薬をやめられたのですね。

私は段階的にパキシルを減らしていき、服用をやめたのですが、今はまた別の薬を飲み始めました。

いずれの薬も私には効いていないような気がします。

テールさんとは逆で、量を増やしていく予定なのでまだなんとも言えませんが・・

私の場合、極端な性格に問題がありそうです。
6:テール :

2010/06/16 (Wed) 22:06:15

そうですか、僕も薬を減らし始めて対人恐怖が戻ってきたんですが、
何とか、立ち止まって考えてしまわずに、衝動的な感じに思いつい
たらすぐ話しかけたりしていたら、最初より怖くなくなってきました。
大変ですが、儀式妨害頑張ってください!
応援してます!
7:アロハ :

2010/06/17 (Thu) 08:38:03

そうですね。ほんまに頑固でしつこいですよね。でも理由は自分にあると思うから許してあげればいいのに何故か許せないのですよね。「ほんまに何やねん」って感じです。観念を気にしても1日、しなくても1日。それやったら楽しく過ごした方が勝ちですね(笑)
8:テール :

2010/06/17 (Thu) 21:11:44

アロハさんその通りですよ^^
頑張ってください!
9:チョコ:

2010/07/02 (Fri) 00:41:56

サーシャさん

こんにちは。
>私の場合、極端な性格に問題がありそうです。

はじめに サーシャさんの今回の書き込みを読んだ時、
私も以前同じようなこと、思ったり、考えたりしていたことがあったなぁ と思いました。
先生方に出会う前、強迫引きこもりの頃のことですが、私は、ある時には、自分は境界性人格障害なんじゃないか と深刻に思ったこともありました。でも その時 そういう風に 長く深刻に考えなくて 考えないことにして よかったなぁ と思っています。
その思考に はまって 鬱のように また 下手をして破壊的に?ならなくて・・。
私は強迫! と思ってその治療に思いを向けることにして 

 
極端なことって 強迫で言えば 白黒 思考みたいなもの なんじゃないかなぁ と思います。
グレーが 受け入れられない 私達。

私は、今まで、誰かのことを嫌いになったら その人は、嫌いな人として 心の中で 嫌いな人用の 割り切った付き合い方をしてしまいます。これから良い関係を保てる可能性(相手や、自分の気持ちが変わる可能性)まで含めた、あいまいな気持ちのままの幅広い人間関係(その人を嫌だと決めつけてしまわない)を保つことができませんでした。表面上は、変わりなく接しつつも、心の中で 人間関係をパッと 経ってしまう。切ってしまう。その方が 楽のようなところがありました。

うまく 言えませんが。。。

先生方の 治療を受けて、私は、色んな意味で、グレー を学びました。

そのグレーな感じは、私の言葉で言うと
嫌な感じもある、なんか整理されていない ぐるぐる、ごちゃごちゃしている感じ、そのまま
あいまいな ぐにゃぐにゃ感、定位置が定まらないフワフワ感(頭の中で単語が浮かんでいるような・笑) 
なのですが、そんな感じ が増えていくうちに いつの間にか その気になっていた極端な自分問題も どこかへ行ってしまいました。

今は 色々なことが 受容できるようになったと 思っています。まだまだですけど。。。


サーシャさんも、治療、頑張って下さいね!
10:サーシャ :

2010/07/12 (Mon) 17:01:41

皆さま、こんにちは。

チョコさん、返信ありがとうございます!

返事が遅れて申し訳ありません(>_<)

>先生方に出会う前、強迫引こもりの頃のことですが、私は、ある時には、自分は境界性人格障害なんじゃないか と深刻に思ったこともありました。

実は私も「もしかして自分は境界性人格障害なのではないか」と思うことがあります。

だけど最近は、病名は関係ないかなとも思います。

前は「病気さえ治れば楽しく過ごせる」と思っていました。

でも今は違います。

自分のやりたいこと、興味のあること、目標(病気を治すことの他に)絶対こうなりたい、これがしたい!という強い気持ちを持つことこそ大事なことで、それに向かって行動できていれば人生は充実して、豊かになると、今さらながら感じ始めました。

少し前ですが、英語の勉強が楽しくて、「TOEICで絶対〇点とるぞ〜」と意欲的に頑張っていた時期がありました。

なぜか突然やる気がなくなってしまい、今では全く勉強していないのですが、当時は気持ち的に少しだけ充実していました。

そういう意味で、どんなことでもいいから「これがしたい!」という強い意欲が大切なのだと。

私は、何事においてもそういう強い気持ちがないので、病気そのものよりも、意思のなさ?のほうが問題かもしれないです。
11:ontsan :

2010/07/13 (Tue) 02:42:26

チョコさん

グレーを受け入れる、という体験を積み重ねることで、それに慣れてきた感じなんでしょうかね。
本当に強迫は白黒思考の極致という感じがします。
あいまいさに慣れるのが大事そうですね。

サーシャさん

私も極端な気持ちを経験することがあり、それについてサーシャさん、チョコさんと同様、
自分が「境界性人格障害」なのではないか、などと疑っていた時期がありました。

病気恐怖みたいなもんですかね。心気症的な。
些細な身体的・精神的なことを重大に破局的にとらえてしまう。
強迫というか不安障害によくあるらしい、それが原因なのかもしれませんね。

多分、私なら今なら、そのような考えが浮かべば、それをただ考えとして受け止める、
それ以上発展させて現実を無視した妄想を形成しない、というようにすると思います。
アクセプタンス・アンド・コミットメントセラピーから学んだ姿勢です。

目標をもって、それに向かって邁進して生活していく、という姿勢も大事ですよね。
私も以前は病気さえ治れば、、、と思っていました。
しかし、今は症状は残っているものの、それにとらわれずに目標をかかげて、それに向かって
症状の苦痛がつらかったり、症状が目標達成のさまたげとなったりしていても、それにとらわれず、
ただそれを受け入れて、病気中心ではなく、目標中心の生活をしています。
これもアクセプタンス・アンド・コミットメントセラピーに教えられたことです。
森田療法でも主張されています。
12:サーシャ :

2010/07/28 (Wed) 12:48:28

こんにちは。

ontsanさん、返信ありがとうございます!

私も今さらながら、ワークブックをやり始めました。
客観的に自分の気持ちを観察する、ということはとても大切ですね(^^)

最近、嫌な気分になった時、「あ、また私気にしてるな」とか「また憂鬱(不安や恐怖)な気分になった」など、コロコロ変わる自分の感情を観察する習慣が身についてきました。

私は、これといった目標、夢、趣味もない(スケート観賞は好きで、アイスショーは見に行ったりしますが☆)ので、目標に向かって頑張っているontsanがうらやましいです。

これからもお互い頑張りましょう!
13:ontsan :

2010/07/28 (Wed) 20:55:31

はい、がんばりましょう。

ぼくは最近またよくなりました。
やはり外に出ることがよいようです。
14:サーシャ :

2010/07/29 (Thu) 18:31:39

ontsanさん

>ぼくは最近またよくなりました。

それを聞いてうれしく思います。学生生活、エンジョイして下さいね☆

>やはり外に出ることがよいようです。

今日は1ヶ月以上サボっていた英会話に行ってきます。
15:ontsan :

2010/08/01 (Sun) 05:11:37

ありがとうございます。

英語は楽しいですね。どんなことやってるか教えてください

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.