名古屋OCDの会掲示板 2073231


1月15,16日のグループ

1:原井 :

2011/01/16 (Sun) 16:27:43

今回は10人+1人でした。雪の中で皆さん,頑張っていただきました。
邪魔恐怖の20代男性タカ,縁起恐怖の20代女性ちいさん,汚し恐怖の10代女性ビーバー,不潔・不完全恐怖の20代男性ヒロシ,罪恐怖の50代女性ツッチー,強迫性緩慢の10代男性カーキー,不潔恐怖の20代男性のりお,汚し恐怖の20代女性パーシー,自己責任・後悔恐怖の30代男性メモメモ,名前汚し恐怖の20代パンダ,道徳恐怖の20代男性けんちゃん。
経過を書き込んでください。
2:ひろし :

2011/01/16 (Sun) 21:23:35

とりあえずお疲れさまですm(__)m一番乗り(^○^)
3:のりお :

2011/01/16 (Sun) 23:07:00

今日は皆さんお疲れ様でした!(^.^)

大雪の中、家に帰り、汚れをタオルや手でばらまき、片付けが落ち着いたところです。
2日前とはかなり変わってる自分に気が付きました。
なにより、生活が楽です。

来月皆さんに会えるときには、いい報告ができるようにしたいと思います。

さっき、TVでやってたドラマ「スクール!!」で江口洋介演じる校長が
生徒に言ったセリフが妙に状況にあってて、心に響いたので最後に。

「最後までやり遂げろ。最後までやり遂げれば、何かが残る。何かが残れば、
誇りが得られる。誇りを得られれば、それが自信になる。」

4:パーシー :

2011/01/16 (Sun) 23:38:56

こんばんは☆
今日は1年以上ぶりに一人で電車に乗り、おうちに帰りました。家につく前から涙…涙…涙…。悲しい!いいえ!!めちゃくちゃ嬉しいんです(*^^*)できた…ついにできた!!!私できたよって富士山の上で叫びたいくらいの喜び♪
鼻歌混じりで汚れタオルで家中ゴシゴシ!
次は難関のお風呂。目標20分!
こちらもノリノリ鼻歌でクリア☆
私が大嫌いだった手洗い駄目、風呂20分。
すごく気分がいいっ♪大嫌いな儀式を抜くことはこんなにルンルンになれるってこと行動療法で気づけた。もちろん平気なわけじゃない。でも、でも達成感でルンルンになれたのです。まだまだ怖いことたくさんあります。でもチャレンジャーパーシーに産まれかわりたいのです。だから,今日までの3日間一緒に頑張った皆様。一緒に頑張りましょう☆頑張れなくてもいい、一歩進む勇気目標にしたいですねっ(*^−^)ノ
たくさんたくさんありがとうございました☆これからも宜しくお願いします☆
5:メモメモ :

2011/01/17 (Mon) 02:15:50

とりあえず、自宅で寝るところです。
帰りにスーパー銭湯によって、帰りました。
皆さん、おつかれさまでした。ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
お互い、頑張りましょう!!
>ひろしさん
新幹線で一緒に帰り、ありがとうございました。
>のりおさん、パーシーさん
さっそく、成果が出ているようで、こちらも嬉しくなりました。
人が喜んでいるのが、やっぱり、一番こちらの心もうきうき気分になります。
6:岡嶋:

2011/01/17 (Mon) 10:50:31

昨日も今日もいつにない雪の名古屋でした。雪の中のメンバーはとても印象に残ります。
皆さん無事に辿りつかれたでしょうか。そして,それぞれの課題に挑戦できているでしょうか。
仲間の中では褒められたことが,日常場面では「それくらいできて当たり前」となって,段々とやる気がうせてくることがあります。
そんな時,この掲示板を活用してください。集団療法の時の笑顔で皆が見守っていることを思い出しながら,それぞれの課題をこなしていることを報告してください。
7:ひろし :

2011/01/17 (Mon) 19:31:26

こんばんは。

早速、汚いタオル、手で自分の部屋を汚しています。

一番困ってたタバコの灰。
汚い・怖いとイメージしてたものが少しずつ変わりつつあります、まず、はたかなくなりました、そして、手を洗わなくなりました。

これはなぜか第6感覚という感じです。うれしいです。

今日で入浴しないで3日目になります、あと1日は入浴しないで生活しようと思います。

15日の午後の名古屋駅地下街の障害者トイレでのエクスポージャーで吹っ切れた気がします。
8:ちいさん :

2011/01/18 (Tue) 16:16:14

皆さん、集団療法、お疲れさまでした。

私は、自分と同じ病気を持つ人と初めて交流を持ったので、なんだか不思議な気分でした。
参加して改めて、自分は病気なんだなぁ、と実感しました。

そして、同じ病気で苦しんでいる人が本当にいるんだなぁ、となんともいえない感情が生まれました。

強迫観念に負けそうな時、頑張っていた皆さんの姿を思い出します。そして、私も頑張らなくてはと思いました。

昨日は、もうしばらく書けなくなっていた「手紙」を書きました。
昔は大好きだったのに、いつしかできなくなりました。
書いている間も、強迫観念はやはり私に迫ってきました。ドキドキ、手は汗だらけで震えます。でも書きました。そして渡しました。
私にとっては難しいことだけど頑張りました。

人からしたら、随分調子がいい病気だと思われそうですが、本人からしたらとても辛い病気です。だって、好きなことができないんだから。
集団に参加して、私は回避がとても多かったことに気づきました。これから今まで避けていたことを少しずつやりたいと思います。

皆さんこれから、一緒に頑張りましょう!!
9:ひろし :

2011/01/19 (Wed) 19:49:20

皆さん、こんばんわ。

4日振りにに入浴しました。

いつもは30分は掛かりますが、今日は、8分しか掛かりませんでした。

急いでた訳ではなく、強迫行為をしないと考えて入っていたら30分は掛かりませんでした。

時計を見て驚きです。感動しました。

話は変わりますが、集中集団療法2日目から吐き気がします。

以前、一時期、お薬を一切服薬していなかった時があります。

強迫観念、強迫行為で疲れ果てていた時も、吐き気がしました。

お医者様には、心身症と診断されました。

エクスポージャーに疲れ果てていませんが知らないうちにストレスや、疲れが出ているのかなっと思います。

しかし、皆さんが頑張っていると励みになり疲れてるなんて言ってられませんね。

皆さん、頑張りましょう(*≧∇≦)

10:ちいさん :

2011/01/20 (Thu) 00:09:53

ひろしさん

入浴8分!すごいですね!大短縮じゃないですか

吐き気、大丈夫ですか?集団療法の時、吐き気があったのですね。一緒にエクスポージャーしていたのに気づきませんでした‥。

私も、強迫行為に支配されて、やりたくない儀式をやりまくっていた時、吐き気がしたりしてました。
身体が嫌がってる、やりたくないよーと言ってるようでした。

今は吐き気は治まってます。

大丈夫ですか?
頑張りすぎると疲れちゃうので頑張りすぎず自然にやれるようになるといいですね、お互いに。
始めはやっぱり頑張らないとできないけど‥。

無理しない程度にがんばりましょう。
お大事に〜!!
11:ひろし :

2011/01/20 (Thu) 14:24:06

>ちいさん

大短縮です。

ありがとうございます。
我慢できる程度なんで大丈夫です。
無理はしていません。
12:びーばー :

2011/01/24 (Mon) 17:44:56



新規投稿で書き込んで
しまいまた(ToT)
すみません!


13:原井 :

2011/01/24 (Mon) 19:28:54

びーばーさん,とうとう書き込みましたね。
これだけでも頑張っていますよ。

頑張るという言葉には「過ぎる」というのはありません。
過ぎて,過ぎなくても,自分が自分のために目標を立て,その通りやった,ということがあれば,それでOKです。
14:ひろし :

2011/01/24 (Mon) 21:52:40

>びーばーさん

調子はどうですか?
15:ひろし :

2011/01/24 (Mon) 21:55:58

>びーばーさん

投稿見ました、頑張っていますね、私も頑張んなきゃって気持になりました!!
16:原井 :

2011/01/25 (Tue) 07:00:56

他人を見倣う,は頑張るきっかけにはなりますが,頑張る意味にはなりません。
頑張る意味,頑張る理由,頑張る目標,は自分自身だけのものだからです。

ところで,医師が「それは心身症です」「ストレスのせいです」と告げるときは,それは「原因不明です」「私には理由がわかりません」「気のせいでしょう」の言い換えです。
経歴の長い精神科医はあまり使いたがらず,心療内科医はよく使うようです。

大学医学部で心療内科と精神科の両方があるとき,その二つの科同士はあまり仲が良くないことが一般的です。
17:ひろし :

2011/01/25 (Tue) 18:24:14

>原井先生

実は、吐き気が我慢できず、お医者様にお薬を処方して頂きました。

私の主治医の先生は、心療内科よりだったのですね。

自分で心身症と決めつけていませんが、原因不明です。

処方して頂いた薬を服薬すると少し良くなります。

しかし、吐き気は止まりません。
18:ひろし :

2011/01/25 (Tue) 18:30:53

続きです。

大きな変化ではありませんが、吐き気で食が細くなったのか、集中集団療法から2㎏弱体重が減りました。

19:メモメモ :

2011/01/26 (Wed) 00:19:24

>びーばーさん

集団治療が、終わって最後、名古屋駅で、「びーばーさんが、泣いて名古屋駅
を歩いていて、1人になりたいです」みたいなことを、言っていたとどなたから聞いて
実は、心配でした。でも書き込みをみて安心しました。
お互い頑張りましょう!


20:原井 :

2011/01/26 (Wed) 07:18:29

掲示板の投稿には大きく分けて2種類あります。

A 自分自身から自分の周りにある環境やものに働きかける行動と,そのときの気持ちや頭の中にあることを具体的に書いたもの。
3や4,7,8のような投稿が良い例です。
自分からこんなエクスポージャーしました,そのときの気持ちや考えはこうでした,と書いてあるからです。「私」という主語があり,「自分」が何かの行動していることがわかります。

B 他の人の投稿にコメントする書き込み。掲示板の世界だけのやりとりになるもの。
 誰かさんの投稿を読んで安心しました,
 誰かさんを心配していました,
 誰かさん頑張りましょう,
などが良い例です。主語や具体的な行動がはっきりせず,仲良しでいましょう,ぐらいの意味しかありません。

他人の書き込みを参考に,自分自身がこのような行動をしました,であれば,Aになります。
私は○○のエクスポージャーを避けました,次は頑張ろうと思います,私は誰かさんを心配していました,いつも他人のことが心配です,もAになります。
21:パンダ :

2011/01/27 (Thu) 16:04:02

みなさん、集団療法お疲れ様でした。
私事ですが、つい先日引越しをしたため、インターネットが出来なかったのですが、
ようやくインターネットが開通し、書き込みができるようになりました。

さて本題ですが、昨日、大学に職場復帰に向けての産業医との面接に行ってきました。
約5ヶ月ぶりの職場とあって、強迫観念とは別の不安や緊張感が襲ってきました。

私は集団療法の際、すっかり有名になりましたK氏の事等があり、今いる部署からの
配置転換を希望しています。面接には人事課長が同席していたので、以前から希望
していた就職課への異動希望を伝えました。また、産業医にはK氏からパワハラなど
を受けていたことも伝えました。さらには産業医に提出した原井先生の診断書にも、
職場の配置転換を促す文言を入れていただいたので、後は3月の内示で異動出来る
事を祈るのみです。

面接後は職場に行き、職場の方への挨拶をしました。その際、係長から
「待ってるぞ」という言葉を頂き、非常にうれしかったです。また、
先輩からは学生達も私のことを心配しているという事を聞いて、ものすごく
うれしかったです。改めて、頑張ろうという気になりました。
22:パンダ :

2011/01/27 (Thu) 16:27:47

続きです。

私は大便に対する強迫観念があるため、大便の際、血が出てしまうまで、
お尻を拭いていました。この事を岡嶋先生に相談したところ、ウォシュレットを
使用したエクスポージャーを教えてもらい、実践していたのですが、引越し先の
トイレにはウォシュレットがありません。なので、また、血が出るまで何度も
何度もお尻を拭いてしまい、そうしているうちに、過呼吸状態になり、非常に
息苦しい状態で、やっとトイレから出てくるという日が数日続いたのですが、
このままじゃいけないと思い、今日、拭く回数を最低限に抑えてトイレから
頑張って出ました。すると、過呼吸の症状もほとんどなく、加えて達成感が
わいてきました。もちろん、トイレに入っている時間もこれまでと比べ、
短時間ですみました。

これを今後とも、がんばって続けていきたいと思います。

23:メモメモ :

2011/01/27 (Thu) 22:49:24

☆☆☆状況報告☆☆☆

原井先生、岡嶋先生、集団治療を一緒に受けられた皆さん こんばんは。

メモメモです。

今日は、私の集団治療後の報告をします。
間違い恐怖系の症状を持つ人のお役に立てればこれほど嬉しいことはありません。
と、昨日までは、気持ちが高揚していたのですが、今日、うまくいかなくて
へこんでいますが、投稿します。

--------------------------------------------
■集団治療明けの月曜日
・午後から会社に行ったのですが、仕事の間違い恐怖
 が、相変わらず出て、集団治療前と、全然、変わっていませんでした。
 そこで、私は、非常に落胆したのですが、集団治療で最後、帰る時、
 「原井先生、全然、私、変わってないのですが」と言いました。
 原井先生は、「結局、自分自身で、考え、工夫して治す方法を
 みつけないとダメということだ」みたいなことを、その時、言われました。
 そこで、私は、その夜、自分の過去、対人恐怖を克服した過程、集団治療
 で、不潔恐怖の人が、便器等に触って不潔恐怖が楽になる過程とか、岡嶋先生
 に、カウンセリングで言われたこととか、原井先生に言われたこととかを考慮して
 どのようなエクスポージャーをすれば、自分の仕事の間違い恐怖を乗り越えることが
 できるのかを考えました。そこで出た答えは、以下のようなものでした。

■自分の考えたエクスポージャー(岡嶋先生の指示に従っただけかもしれないが)
 
「仕事をわざと、間違えるようにやる(重要な仕事も)」

※わざと、本当に間違えるのでなく、わざと、間違う心意気でやるという
 意味です。もちろん本当に間違ってもOKです。

■このエクスポージャーを考えついた背景

・私の対人恐怖は、強くないとこの世を生きていけないという価値観から生じたもので
その結果、声の震え、手の震え等にとらわれました。
しかし、その時、私にアドバイスしてくれた先生(今は、病気でアドバイスできない)は、
強くないと、この世を生きていけないは、錯覚だ。逆に弱くなりきりなさい
というアドバイスでした。私は、そのアドバイスに従い、弱くなりきる
恐怖突入をしました。すると、弱くなりきっても、この世を渡っていけてる
自分がいました。更に、心を観察すると、強くないとこの世を生きていけないとして
強がると、「強い」に心がしばられ、心が硬くなり、ボキッとなり、返って弱くなることに気付きました。

・また集団治療で、不潔恐怖の人が、あえて便器を触ったりして自分を汚すことを
して、不潔恐怖が、楽になっていっているのを見ました。
不潔恐怖の人は、おそらく「きれい」に心が縛られていて、エクスポージャーをすることで、
汚くてもこの世を生きていけるというふうになり、心の縛りがゆるまり
不潔恐怖が楽になっていくのではと思います。

・それで、私の仕事の間違い恐怖に当てはめて考えてみると、仕事で間違ったらおおごと
 になるという価値観から、「絶対正しくないといけない」に心が縛られ、
 心が硬くなり、心の自由を失い、仕事が、異常に遅くなります。そこで、
「仕事をわざと、間違えるようにやる(重要な仕事も)」を考えました。 
 しかし、本当にわざと、仕事を間違えると、切れば血の出る社会なので、
 まずは、わざと、間違う心意気でやるという方法を取ることにしました。
 もちろん、本当に間違ってもOKです。この本当にわざと、間違えるのでなく、わざと
 間違える心意気でやるというのは、以前、岡嶋先生のカウンセリングで、岡嶋先生が、仕事の
 メールを、わざと読み間違えるようにさっと読むという実践課題を、私に与えてくれていて
 その時に岡嶋先生が、「本当にわざと読み間違えるのでなく、わざと読み間違える心意気でやる」
 みたいなことを、確か言われたことを思い出して、仕事のメールを読む時だけでなく仕事全て
 にあてはめました。

・それと、集団治療で、実際に健康保険証をなくしてみて、なくさまいと思って異常な確認を
 するより、実際に事実、健康保険証をなくしてしまった方が楽だった経験から、
 「仕事をわざと、間違う心意気でやる。もちろん本当に間違ってもOKです。」のエクスポージャー
 をしようと思いました。異常な確認をするより、事実、仕事を間違った方が楽なのではと考え
 ました
  

■このエクスポージャーを実践してみて(仕事だけでなく日常生活もこのエクスポージャーを実践している)

まだ実践して1週間しか経っていないので、まだ本物かどうかわかりませ
ん(今までの経験から最低半年位は効果が持続しないと本物ではない)が、
今のところ、以下のような効果があります。

1.まずグレーゾーン(間違っているのか正しいのか解らない状態)で迷うことが減った。
  結局、今までは、絶対に間違ってないと認識できて始めて行動を前に進めることができたのですが、
  グレーゾーン(間違っているのか正しいのか解らない状態)でも間違う心意気でやるので
  グレーゾーンでも行動を前進させることができだした

2.勘で動けるようになってきた
  絶対、間違ってはいけないと、絶対を求めている時は、勘が働かなかった。
  しかし、わざと、間違う心意気でやるというふうにすると、絶対が多少ゆるまり、勘が働くように
  なってきました。例えば、社員食堂で、昼ごはんを食べて自分の食器をかたづけるのですが、食器のかたづけ
  忘れがあるのではと、今までは、いちいち意識的にテーブルの上を、確認していたのですが、そのへんが、瞬時に勘で
  もうかたづけ忘れはないと勘が働き、いちいち意識的に確認するのが減りました。

3.普通の人の行動をまねれるようになってきた
  例えば、社員食堂での昼食後、口もとを紙お手ふきでふくのですが、今までは、ふき残しがあるような
  気がして、5回位ふいていたのを、普通の人をみると、1回(多くて3回)位しか口もとをふいてないので、
  間違う心意気ですると、ふき残す心意気でやるので、普通の人と同じ行動がとれるようになってきました。

4.定量的にいうと、全ての行動が、今までの3/4位のスピードでできている。(1/2位のスピードでできるものもある。)

■できてない点
しかし、仕事で、重要なものは、わざと間違う心意気よりも絶対に間違ってはいけないとなり、今までと同じです。
又、今回が、はじめての仕事もわざと間違う心意気よりも絶対に間違ってはいけないとなります。
今日は、はじめての仕事、重要な仕事が多かったので、症状が強く出て落ち込んでいます。


■最終的には
最終的には、わざと、仕事を本当に間違えるというエクスポージャーをしないと仕事の間違い恐怖は治らないのでは
ないかと、今、思っています。



24:パンダ :

2011/01/28 (Fri) 11:22:34

>メモメモさん

エクスポージャー大変ですね。僕も仕事に対する間違い強迫が
ありますので、メモメモさんの辛さが分かります。

僕は今休職中で2月1日から職場復帰です。大便・小便の強迫観念も
心配ですが、仕事に対する間違い強迫も心配しています。しかし、
2月1日から復帰が決まっている以上、もう後には退けません。
メモメモさんも頑張っているので私も頑張りたいと思います。

お互い頑張りましょう。
25:パンダ :

2011/01/28 (Fri) 11:32:38

昨日、原井先生に作ってもらった「最悪のストーリー」をMP3に
録音して繰り返し聞いてみました。一番辛かったのは、一番最初に
自分で「最悪のストーリー」を読み上げて録音するときです。
その後はそれほど辛くありませんでした。

一番良いエクスポージャーは職場で「最悪のストーリー」を聞くのが
一番いいと思うのですが、さすがに仕事中にイヤホンをしていると
怒られてしまうので、まずは仕事の休み時間中に聞いてみようかと
思っています。
26:ひろし :

2011/01/28 (Fri) 16:50:31

昨日、開閉式のゴミ箱を手で開けてゴミを捨てました。
いつもなら、開けられないか、開けた後、開けた手を除菌ウエットティシュで拭いていましたが、我慢してエクスポージャーしました。
最初は気になりましたが、我慢したら徐々に気にならなくなりました。
家路に着いた頃には忘れていました。
近い内にもう一回挑戦したいと思います
27:ひろし :

2011/01/30 (Sun) 22:25:19

ERPを始めてから、今日、初めて強迫儀式をしてしまいました。駅のホームのベンチにバックを置いていたのですが落ちてしまい地面に付いてしまいました。すぐに拾い上げて汚いものが付いていないか確認、地面に何も付いてないか確認してしまいました。何も付いていませんでした。しかし、どうしても気になってしまいエナメルバックだったので除菌のウェットティッシュで拭いてしまいました。ERPを始めてから、初めて除菌のウェットティッシュを使ってしまいました。友人と一緒にいたのですが友人は平気で荷物を地面に置いていました。除菌のウェットティッシュを使ってしまったことが、正直、悔しいです。今度は、わざと地面に置いて、手で払う程度で我慢してエクスポージャーしてみようと考えています。

開閉式のゴミ箱を開けてゴミを捨てることは、今日、もう一度、数回挑戦してみました。エクスポージャーできました。「我慢する。」から「慣れ。」に変わりました。
28:ontsan :

2011/02/03 (Thu) 09:14:40

テールさんは学校の友達やちょっとした知り合いと
うまく交流したり簡単な挨拶をすることができますか?

私はどちらも苦手なのですが・・・。
挨拶の場合、拒絶されたらどうしよう?、などと恐れてしまって。
また、会話などでは変なことを言って嫌われてしまうのでは?と恐れてしまって。
29:パンダ :

2011/02/06 (Sun) 12:25:45

2月1日から職場復帰して4日間仕事しました。
1日目は緊張感からなのか、過呼吸が非常にひどく、
苦しかったです。強迫観念に関しては大便に関しても
小便に関しても、ほとんど襲ってきませんでした。

日数が経つにつれて緊張感が和らいできたのか、
過呼吸も少しずつですが、落ち着いてきました。

ただ、問題なのは復職して係が変わり暇な時間が
増えたことです。私は主に窓口業務を午前中、もしくは
午後に担当しているのですが、窓口業務を行っているときは
ある程度忙しいので、強迫観念や過呼吸、不安の症状が
まぎれるのですが、窓口業務をやっていないときになると、
係としての仕事をほとんど与えられていないため、すごく
暇になります。そうなると、強迫観念や過呼吸、不安感と
いった症状に襲われるので、病気の症状の面から言うと、
忙しいときのほうが、楽です。

以前、何かの本に「暇は強迫性障害のエサ」と書いてあった
のですが、全くそのとおりだと思いました。

とにかく、今の私の課題は暇な時間をどう過ごすかということですので、
職員ポータルの中にあるe-leaningでパソコンの勉強でもしながら
過ごそうかと考えています。また、引き続きERPも頑張っていきたいと思っています。
30:ひろし :

2011/02/06 (Sun) 12:52:32

昨日、地面にわざと荷物を置いてエクスポージャーしました。家に帰った後も、今も、除菌ウエットテッシュで拭きたくて仕方ありません。

また、私は喫煙者なのですが、タバコの灰が怖いです。ポケット灰皿を使って喫煙しそのポケット灰皿をジーパンの後ろのポケットに入れエクスポージャーしました。漏れてポケットが灰だらけになるのではないかという恐怖があります。ジーパンを叩いてしまいましたが、おさまらず洗いたくて仕方ありませんがエクスポージャーしています。

余談ですが、昨日の読売新聞の朝刊の2面に強迫性障害の実情をまとめた本が取り上げられていました。
31:メモメモ :

2011/02/07 (Mon) 23:28:47

状況報告 part2

原井先生、岡嶋先生、集団治療を一緒にうけられた皆さん

こんばんは。メモメモです。

その後の状況報告です。

-------状況報告part2--------

1回目の状況報告の後、いろいろなエクスポージャーをしました。
全部は、もう思い出せないので、今、頭に浮かんだ2点だけ記述します。

■エクスポージャー
1.スーパー銭湯の椅子
  スーパー銭湯からでた後、最後に脱衣室で、服を着るのですが、いつも、椅子
  に座る前に、椅子の上に何かものが、置いてあったら、どうしようという
  症状から、いつも椅子の上を、チェックしていたのですが、「わざと間違う
  心意気」のエクスポージャーをすると、椅子の上に何かものが、置いてあって
  その上に私が、座る覚悟が、少しはあるので、いつもみたいに意識的に強く
  チェックは、せずに、意識レベルが低いチェックで済むようになっています。
  →普通の人と同じ行動が取れていると思います。
  意識レベルの低いチェックだと、それ程、疲れませんので、それだけでも楽に
  なっています。

2.仕事をわざと、間違う
  仕事もたいしたことないものは、わざと、間違えてみました。
  例えば、自分のした仕事の種類コードをシステムに投入しないと
  いけないのですが、わざと、自分のしていない仕事の種類でシステムに投入してみました。
  →最初少しだけ勇気がいったのですが、間違ったからといってたいした問題にならないので、
  すんなりエクスポージャーできました。

■できていない点
やはり、重要な仕事は、エクスポージャーできない。  


■思うところ
強迫性障害について、今、私が思うことを記述します。
強迫性障害は、マイナスを絶対許さない状態だと思います。
以下に例を書きます。

・対人恐怖
強くないと、この世を生きていけない。

強弱→弱いを絶対に許さない状態

孤立したら生きていけない
多数対1人→1人の状態は絶対だめ

・間違い恐怖
正誤→誤を絶対許さない

・悪者恐怖
善悪→悪を絶対許さない

・不潔恐怖
清潔不潔→不潔を絶対許さない

・不完全恐怖
完全不完全→不完全を絶対許さない

強迫性障害を治すには、上記、マイナスがあっても生きていける
というふうにならないと、治らないのではと感じています。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.