- 
1:ナオ
:
	2012/06/10 (Sun) 18:06:46 
- 
幹事のターボーさん  昨日は、お疲れ様でした。
 このような会を開いて頂き、心から感謝しています。
 出来れば、定期的に開いて頂ければと思っています。
 僕は、仕事の都合で、一月に一回行われているOCD会には参加できません。
 昨日の会に参加してみて、強迫性障害の当事者どうしでの交流はとても必要な事だと思いました。            普段の生活では、言えないような事も当事者どうしだとその気持ちが共感できます。    このような会に参加する事で、何かえられるものがあると思います。
- 
2:アホード
:
	2012/06/10 (Sun) 18:22:30 
- 
幹事のターボーさんオフ会開催していただきありがとうございました。
 また、他の参加者の方々も貴重な意見を聴かせていただきありがとうございます。
 ナオさん、私もオフ会は初めてでしたのでどのような方が見えるのか内心ドキドキでした(笑)
 やはり、こういった当事者同士で内面を打ち明け合うことは大切だと思います。ボーリングではグダグダでしたが、
 心は晴れ晴れしてきました^^私も月に一度の例会は参加していく所存です。
 また、楽しく話しましょうw
 
 そして、遅れてしまいましたが、スズさん、メグさん、苦しい境遇の中対人恐怖について打ち明けてくださり誠にありがとうございます。
 オフ会終了時にお礼を言えず申し訳ありませんでした。お互い、恐怖を吹き飛ばせるようにまた、楽しくお話出来たらと思います。
 ありがとうございました!
- 
3:黒華月
:
	2012/06/10 (Sun) 21:48:43 
- 
ターボ-さんお疲れ様です。今回のオフ会に参加させて頂いた黒華月です。
 今回参加された皆様から、月例会では時間の都合でなかなか聞くことが出来ない
 貴重な話をたくさん聞くことが出来、とても有意義でした。 ボウリングも楽し
 かったですね^^ターボーさんのボウリングの腕前には驚きました!
 
 OCDの患者同士が集まる機会はなかなか無いので、出来れば、また次回、今回
 の様なオフ会を開催して頂けると嬉しいです。
 
 ターボーさん、有意義な機会を設けて頂き、本当に感謝しております。本当に
 ありがとうございました!
 
 
- 
4:リサとガスパール
:
	2012/06/11 (Mon) 05:00:21 
- 
皆様、お会いできて嬉しかったです(*^^*)
 殆ど歌わないカラオケ(笑)に、ボーリング、楽しかったですね♪
 
 日頃症状のことは隠して生活しているので
 忌憚なく強迫のことを話せる場は貴重です。
 ターボーさん、お忙しいなか幹事をして頂き、
 ありがとうございました。
 次回もぜひ、参加したいです◎
 私も、練習のために、幹事もやりますね。
 
 皆様の症状の寛解と、
 名古屋OCDの会の益々の発展を祈っています(^^)
- 
5:サーシャ
:
	2012/06/11 (Mon) 12:29:05 
- 
ターボーさん、オフ会の幹事をして頂いてありがとうございます。
 お疲れ様でした。
 
 皆さん、お会い出来てうれしかったです。
 ありがとうございます。
 
 アホードさん、こちらこそ挨拶できなくてごめんなさい。対人恐怖の症状に興味を持って頂き、うれしかったです。
 
 皆さんと楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 気持ちを理解し合える仲間がいると思うと心強いですね。
- 
6:胡弓
:
	2012/06/11 (Mon) 23:52:37 
- 
ターボーさん、オフ会を企画してくださってありがとうございました。
 
 大変楽しく、あっという間の六時間でした。
 カラオケに三時間いてみんなで三曲しか歌わないというのは、はじめての経験でした。でも、カラオケの場所で治療につながる大変大事な話を聞かさせていただくことができました。感謝しております。リラックスして何でも話すことが出来ました。ボーリングをしながら話をするのもとても楽しかったですし、エクスポージャーにもなるように思いました。オフ会で会えた皆さんに感謝しています。また、この様な会を企画してください。
 
- 
7:ターボー
:
	2012/06/12 (Tue) 00:56:15 
- 
【第2回_オフ会】オフ会にご参加頂いた皆様、ありがとうございます。
 そして、掲示板に感想を書き込み頂き大変嬉しく思います。
 さて、今回は10名(本人9名、家族1名)の方々にご参加頂きました。
 1次会は、リサとガスパールさんが書き込まれている様に3時間で3曲しか「歌わない」カラオケでした。
 2次会は、ボーリング2ゲームで体を動かしてセロトニンを放出できました。
 大変盛り上がって楽しかったです。
 実は、第1回目のオフ会が一部の人と朝まで話し込んで大変盛り上がったので、二匹目のドジョウを狙って今回の企画をしたのですが、前回の名古屋OCDの会での案内時の反応が乏しかったのと、参加人数が当初少なかったので正直、気持ちが沈みました。
 終わってみて、今回も大変盛り上がったのと、掲示板に沢山感想を書き込んで頂いて嬉しく思ったことより、また、次回も企画したいと思います。
 次回は、掲示板を利用し、企画をシェアして作って行きたいと思います。
- 
8:みうら:
	2012/06/14 (Thu) 08:58:41 
- 
こんにちは
 家族組からです。
 オフ会第2弾、深く静かに盛り上がったようですね。
 幹事さん立候補も出てきて、いい感じ!
 参加できなかったのが残念です。
 次回は参加したいです。
 よろしくです!
- 
9:グレイ
:
	2012/06/15 (Fri) 18:07:10 
- 
ターボーさん、
 お礼が遅くなって申し訳ありません。
 オフ会開催頂きありがとうございます。
 
 第一回から参加し
 貴重な話を皆様からたくさん聞くことができ
 とても助かっています。
 同じような思いをしている方に会うことで
 以前の閉鎖的な将来を諦めた気持ちが変化し
 力を頂いて帰ってきました。
 胡弓さんの話を聞いて
 エクスボージャーも
 自分は楽なことしかしてなかったな、と気づきました。
 
 
 一人で悩んで、以前の自分と同じような思いでいる方は
 是非参加されることをお勧めしたいです。
 
 皆さん、ありがとうございました。
 
 
 
- 
10:ぷ〜さん
:
	2012/06/15 (Fri) 21:01:00 
- 
ターボーさん、素敵なオフ会を開催していただきありがとうございました*^o^*
 御礼が遅くなってしまいごめんなさい。
 
 まだまだあのような場でお話したりすることは苦手ですが、出来るだけ参加して慣れていきたいと思っています。
 
 皆さまにお会いできてとても嬉しかったです。
 本当にありがとうございましたo^^o
- 
11:ダンニャバ
:
	2012/06/15 (Fri) 22:48:45 
- 
 オフ会参加しました。有難うございました。家族は私だけでしたが楽しい一時でした。
 それにしてもOCDの皆さんは律儀な方達ばかりで大好きです。主人が「感想を書きこんでね」と頼んだら皆さんきちんと律儀に書かれているから感動してしました(*^_^*)
 私も家族代表として、見習おうと思って 書き込みました。
 患者の方と話しをすると 別の視点で考える事もでき新たな気付きも多く有意義なオフ会だったと思います。
 それにグレイさんは最初のオフ会でお会いした時本当に固まっていらっしゃったのに会を重ねる事に笑顔が増えて、OCDの会の大切さがよく分かりました。
 又やりたいという声が大きいと、主人(ターボー)もやる気になるようです。
 是非又声を掛けて下さいね。