- 
1:三重 津 男35才:
	2013/03/10 (Sun) 12:54:05 
- 
はじめまして。僕は、津市に住んでる男35才です。確認強迫、不完全強迫です。よろしくお願いします。
 半年前に初めて、名古屋OCDの会に参加させていただきました。皆様の話を聞いて、心も少し晴れ、とても良い勉強になりました。またぜひ参加しよう!と思っていたのですが、なかなか行く時間がなくって、半年たちました。そして、ふっと思いついたのが、身近な三重県で、同じように強迫性障害でつらい思いをしている人たちが、話し合ったり、アドバイスをしあったり、良いアイデアを出し合って前に進んでいけたらなあ、ってかんがえてます。
 もし、いいなあ、って思ってくれる方、いましたら、書き込みしてみてくれませんか?お待ちしてます♪
- 
2:アロハ
:
	2013/03/10 (Sun) 15:39:44 
- 
こんにちはアロハと申します。松阪市在住38歳の男性です。縁起、不完全、醜形恐怖などの症状があります。現実とは無関係と理解していますが自分の中で込み上げてくる不安、囁き声、リズム等に振り回され身動き出来ないこともあります。  近辺ですし今後もよろしくです!   
- 
3:三重 津 男35才:
	2013/03/10 (Sun) 16:05:19 
- 
うわあ♪さっそく書き込みしてくれる人がいるなんて♪めっちゃうれしいです!!
 あらためまして、アロハ様、こんにちは。津男と申します。
 僕は、いろんな確認や、自分の服装、靴が、乱れずに完璧な状態で着ているか、履いているかとか、どうしようもなく不安になり何回も見たり確認したりしてしまい、猛烈にエネルギーを消費します。
 アロハ様と同じで身動きできないこともしょっちゅうあります。(笑)
 でも、いかに前に進むか、を常に考えております。
 話は変わりますが、アロハ様って、年、近いですね!
 今後もほんとにヨロシクっす!!
- 
4:U☆P
:
	2013/03/10 (Sun) 20:40:10 
- 
はじめまして。津市在住です。高校生の息子が一年前よりOCDです。去年の春、様子が変だと思った時にはすぐに元に戻るだろうと思っていました。
 子供は軽度の不潔恐怖と、文字を何度も読まないと先に進まない、頭に入らないといった事が悩みです。当然ながらこの一年で成績はがた落ちです。子供も毎朝制服がきちんと着れているか、時間割がきちんとできているか、等も気になります。現在は投薬治療をしながら学校へ通っております。
 先日なごやメンタルクリニックへ行ってまいりました。初めてこのサイトを見ましたが、三重県の方ということで、書き込みたくなりました。お二人は行動療法を受けられたことがありますか?他にも色々お聞きしたいです。以後よろしくお願いします。
- 
5:三重 津 男35才:
	2013/03/10 (Sun) 22:55:41 
- 
U☆P様、初めまして。津男です。
 僕は、強迫性障害が本格的に出てきたのは、29歳くらいからだったと思いますが、
 思い起こせば、僕も高校一年生くらいから、強迫性障害の気があったようなきがします。
 息子さんのお話で、「文字を何度も読まないと先に進まない、頭に入らない」とありますが、ちょっと、それ、分かるような気がします。
 それに似たような話で、僕も高校生のとき、どうでもいい雑念が頭に浮かび、授業に集中したい為に、何度も雑念を整理したり、振り払おうと努力するけど、頭の中は雑念でいっぱいになって、全然集中できなかったり。
 そのとき、親に相談して、親身になって考えてくれたけど、どうしてよいか答えは出ず。そのときは強迫性障害なんていう名称も知りませんでした(笑)
 でも、今は違います。色々な対策、かわしかた、が在ると僕はおもいます。行動療法ですよね。
 ちなみに僕は、なごやメンタルクリニックにいったことは、ありません。めっちゃ行きたいですけどね。集団療法(行動療法の)すごく良いみたいですね。OCDの会で教えてもらいました。
 受けてみたい気持ちはMAXですが、時間をつくるのが難しく、見送っております。
 息子さんのお話、自分の20年前を思い出します。少しでも僕からヒントを見つけてくれたら、僕はたぶん嬉しくなると思います。
 ぼくも、息子さんのお話を聞けたら幸いです。以後よろしくお願いします。
- 
6:U☆P
:
	2013/03/11 (Mon) 11:07:49 
- 
昨日は早々にお返事ありがとうございます。三重県OCDの会が開催されます際には是非参加させていただきたく思います。
 子供は勉強がしたくても思うように字が読めず、一文読むのに4、5回繰り返すこともあり、焦りと悔しさで毎日イライラしております。学生でこの状況はかなり辛いです。もし、津男さんが上手なかわしかたをご存知であれば、お願いしますm(__)m教えてください。OCDの本も数冊読みましたが治しかたがわかりません。
 先日受けたカウンセリングでは雑念強迫、未来不安、完璧主義と言われました。家に帰って早速雑念強迫について調べてみました。頭の中に人の顔や、無意味な言葉が浮かんでくるというものらしいですが、子供は人の顔も、無意味な言葉も頭に浮かぶわけではありません。ただ、文字の読み残しがないか?間違って読んでしまっていないかが心配で繰り返してしまうのです。この場合も雑念強迫になるのでしょうか。他の二つ、未来への不安と、完璧主義というのはその通りだと思います。OCDは色んなタイプがあり、子供がどれに相当するのかわかりません。
 平日はお仕事等、お忙しいことと存じますので、お返事はいつでも構いません。長文失礼しました。
- 
7:アロハ
:
	2013/03/11 (Mon) 15:21:15 
- 
津男さんと症状が違えど苦しみは同じです。一度お会いしたいですね。   
- 
8:あきら:
	2013/03/11 (Mon) 16:13:46 
- 
四日市市在住のあきらです。
 症状は不潔恐怖(エイズ恐怖)です。
 私の場合、行動療法以外の方法で9割以上治ってしまいましたので、
 行動療法をする気もないですし、ocdの会にも出席する気もないですし、なごやメンタルクリニックに通院する気もありませんが、
 仲間に入れてもらえるなら入れてもらえませんか?
 また、私と同じ症状の人がいたら紹介してもらえませんか?
- 
9:三重 津 男35才:
	2013/03/11 (Mon) 21:26:40 
- 
U☆P様、こんばんは。息子さんも、UPさんもホンマにつらいっすね、学生ですもんね。
 一度お会いして、たくさんお話きかせてほしいです。何か共通する感覚や、共通の攻略法が有るかもしれませんよね。もし、対策法、かわしかたが、見つからなくてもお話するだけでもうれしいです。
 ぜひ、お会いしたいです。
- 
10:三重 津 男35才:
	2013/03/11 (Mon) 21:26:56 
- 
U☆P様、こんばんは。息子さんも、UPさんもホンマにつらいっすね、学生ですもんね。
 一度お会いして、たくさんお話きかせてほしいです。何か共通する感覚や、共通の攻略法が有るかもしれませんよね。もし、対策法、かわしかたが、見つからなくてもお話するだけでもうれしいです。
 ぜひ、お会いしたいです。
- 
11:三重 津 男35才:
	2013/03/11 (Mon) 21:38:11 
- 
こんばんは、アロハ様、ホントお会いしたいですね。
 今月、22日、半年ブリに名古屋OCDの会に行こうと思ってます。初めて行ったのが去年の七月なのですが、
 ひょっとして、お会いしてますでしょうか?僕の特徴は背の低いちびっ子ちゃんです。
- 
12:三重 津 男35才:
	2013/03/11 (Mon) 21:55:28 
- 
あきら様、こんばんは、初めまして津男と申します。
 ぜひ!ぜひぜひ、仲間になってください!心強いです。色々また話聞かせてください♪♪
 行動療法以外の方法で、9割方治ったって、どんなアイデアっすか!?めっちゃめちゃ食いついてまいました!
 お会いしたい・・・!
 あっ、あんまり重たく受けとめないでくださいね。笑
 
- 
13:あきら:
	2013/03/11 (Mon) 22:22:22 
- 
津男さん。
 返信ありがとうございます。
 よろしくお願いします。
 お話し会などがありましたら連絡ください。
- 
14:三重 津 男35才:
	2013/03/11 (Mon) 22:29:39 
- 
・・・つぶやきです。
 昨日、初めてOCDの会 掲示板に書き込みをさせていただきました。何日か待ったら書き込みを
 してくれる人が現れるかな?と思っていたら、なんとビックリ!!すぐに書き込んでくれる方々が続々と!
 めっちゃ嬉しかったです。昨日は、大興奮でした!
 皆様とお会いできる日を勝手に夢みてます(笑)
 
 でも、身近な距離で、自由に、数人で集まって、お互いに刺激しあって、お互いに客観的に強迫性障害を観て、
 お互いに励ましあって前に進んで行けたら、と本当に願っております。
 おやすみなさい。zzzz。
- 
15:U☆P
:
	2013/03/11 (Mon) 23:49:29 
- 
あきら様、はじめまして。9割がたの症状の改善、羨ましいです。どのようになさったのか、治し方を是非教えてほしいです。m(__)mこれからもよろしくお願いします。   
- 
16:U☆P
:
	2013/03/12 (Tue) 00:18:13 
- 
津男様、優しいお返事をありがとうございます。今晩も息子と言い争いになりました。暴言を吐かれると悲しくて落ち込みますが、これもOCDが言わせているのだと思っております。暗い話ばかりで申し訳ありません。遅くに失礼しました。   
- 
17:あきら:
	2013/03/12 (Tue) 09:04:42 
- 
U☆Pさん。
 コメントありがとうございます。
 こちらこそよろしくお願いします。
- 
18:あんこ
:
	2013/03/12 (Tue) 12:01:19 
- 
はじめまして。四日市在中で、中1の息子がOCDで小4ぐらいから発症し、去年の今頃は、地獄におちると言う強迫観念が強く、生活面において全てに確認と繰り返しがひどく、生活ができない状態になってしまい、入院することになり今も入院中です。書ききれない程ありとあらゆる強迫症状があります。しかし今年になってOCD会となごやメンタルクリニックにお世話になり、今後は退院して行動治療を受けていくことにしました。現在は随分落ち着き確認や繰り返し行動は目立たなくなりつつあります。でもいつ再発してくるかと思うと不安です。学校のことも心配だし不安だらけですが、近くで同じ不安を抱えている方がみえることを知り心強く感じています。三月末に集団行動療法の治療を受けることになっています。期待と不安が入りまっじてますが、今はとりあえず息子が前向きな状態なのでこのままいけばと案じているところです。3月22日の月例会には参加しようと思っています。みなさんとお会いしてお話出来れば嬉しいです。失礼ですがU☆Pさんは3月末の集団治療に参加されますか?もし参加されるなら嬉しいですが‥   
- 
19:U☆P
:
	2013/03/12 (Tue) 22:43:44 
- 
あんこ様、ありがとうございます。あんこ様のメールを読んで涙が出ます。私どもはなごやメンタルクリニックへは先週初めて行きました。カウンセリングは受けましたが、診察はまだ受けていません。3月中に予約が入れてあるので診察の際に聞いてみます。
 ぼっちゃんはお小さいのに一人で入院なさっているのですか?心細いでしょうに、頑張ってみえるのですね。是非お会いしてお話したいです。
- 
20:三重 津 男35才:
	2013/03/13 (Wed) 18:46:48 
- 
 あんこ様、初めまして。3月22日の名古屋OCDの会、当事者として僕も参加する予定してます。
 もし良かったらお声かけてくださいね。「津男くん居ますか」って♪
 これからもよろしくお願いします。
 
- 
21:三重 津 男35才:
	2013/03/13 (Wed) 19:10:05 
- 
   
 皆様、もし良かったら、一度、津でお会いしませんか?
 
 皆様のお話を聞かせてほしいです。僕もお話したいです。みんなで話し合って、少しでも気が晴れたり、
 少しでも前に進んで行けたらと、せつに考えております。
 
 
- 
22:あきら:
	2013/03/13 (Wed) 20:38:36 
- 
津男さん、いいですねぇ。
 都合が合えば参加したいです。
- 
23:三重 津 男35才:
	2013/03/13 (Wed) 21:18:20 
- 
あきらさん、
 
 ありがとうございます。心強いです。
- 
24:あんこ
:
	2013/03/13 (Wed) 23:19:41 
- 
U☆P様
 お返事ありがとうございます。集団療法の件わかりました。そうなんですね。
 症状も様々だから治療も個人によっても様々なんでしょうね。
 息子を心配してくださりありがとうございます。
 今はあすなろ学園にいます。随分慣れてきて楽しめるようになってきたようです。
 母親としてどうしてあげたらいいのか分からず悲しくもどかしく情けない時があります。
 またお互い励ましあっていけたらと思っています。宜しくお願い致します。
 
 津男様
 お返事ありがとうございます。
 22日楽しみにしています。当事者で参加しようと思っています。
 必ずお声をかけますね。よろしくです。
- 
25:あらふぉママ
:
	2013/03/17 (Sun) 00:21:55 
- 
どうもはじめまして。愛知県西部に住んでおりますが、すぐそこは三重県です。よろしければお仲間に入れてもらえないでしょうか?
 中2の息子が手洗い、確認等で生活に支障があります。手元と目線が違っていたり動きが止まってしまったりで朝の支度に時間がかかってしまいます。
 昨年11月からなごやメンタルクリニックにお世話になっております。集団治療にも参加してほしいのですが「ちょっと無理」の返事。。。
 とりあえず少しずつ前進していければいいなぁと思ってます。
- 
26:三重 津 男35才:
	2013/03/17 (Sun) 12:51:11 
- 
あらふぉママ様。はじめまして。
 
 一緒に前に進んでいきましょう。
 ってゆってる僕も一進一退ですけど・・・笑
 
 よろしくお願いしますね。
- 
27:三重 津 男35才:
	2013/03/17 (Sun) 16:17:41 
- 
U☆P様、こんにちは♪
 この掲示板の「2013年2月15日からのグループ」のスレッドの中の”やぴぃ”さんのお話
 (31:やぴぃサン)で息子さんの「文字を何度も読まないと先に進めない」とよく似た症状についての
 お話を見かけました。
- 
28:三重 津 男35才:
	2013/03/17 (Sun) 16:48:11 
- 
三重県の皆様、三重県近くの皆様、こんにちは。
 
 今月22日、金曜に名古屋OCDの会に行ってきます。会の運営等、色々と教えて頂こうと
 考えております。近いうちに「三重県OCDの会」を立ち上げたいと思っております。
 
 名古屋OCDの会でのOCDに対する知識、ERP(行動療法)の良い情報や、良い本などの情報を
 三重県の皆様と共有し、心と生活が豊かになることを目指していきたいと考えております。
 皆様の温かい目で見守って頂けたらと思っております。これからもよろしくお願い致します。
 
 
- 
29:あきら:
	2013/03/17 (Sun) 19:13:56 
- 
津男さん。
 いいと思います。
 希望としては、
 行動療法のためのOCDの会にはしないでほしいです。
 なごやメンタルクリニックのためのOCDの会にはしないでほしいです。
 自由に情報交換できるOCDの会にしてほしいです。
 頑張ってください。
- 
30:三重 津 男35才:
	2013/03/17 (Sun) 20:40:24 
- 
あきらさん、応援ありがとうございます。
 
 そうですね。何かにかたよった考え方でもなく、自由に気持ちよく情報交換が出来て、みんなに
 価値のある会にしたいと思っております。
 OCDの治療の中のひとつに行動療法が有る、とい考え方ですよね。
 ぼくはERP(行動療法)にとても大きな期待をしています。しかし、それが全てではなく、
 色々な対策、根治法が有るかもしれませんよね。
 心構えや、何らかの訓練、はたまた、スポーツであったり、友達と遊んだり、娯楽、レジャー、または
 仕事に没頭する等、無限に可能性が有るような気がします。
 またご意見あれば、よろしくお願い致します。
 
 応援ありがとうございます。頑張ります。
- 
31:あらふぉママ
:
	2013/03/17 (Sun) 20:56:28 
- 
津男さん、こちらこそ宜しくお願いします。
 すごく前向きなお考えに脱帽です。陰ながら応援しています。
 近いうちに皆様にお会いできる日を楽しみにしていますね♪
- 
32:三重 津 男35才:
	2013/03/17 (Sun) 22:43:19 
- 
あきらさん、さっき僕、パソコン切って二階に上がってさあ寝よ、って思ったところで、
 はっ!と思い、もう一回書き込みます。
 
 強迫性障害を持つ僕たちは、必死に強迫性障害を治すことで頭いっぱいで、何か大事なことや、
 楽しい事、アドレナリンがでるようなことを忘れているときが多々あります。
 
 OCDの会には少し強迫性障害がある人や、過去に強迫性障害が有って治った人の感想、一般的な治療法にとらわれない
 考え、 強迫性障害の気持ちがわかる健常者の発想、アドバイスが非常に貴重で重要になる気がします。
 
 
- 
33:あきら:
	2013/03/18 (Mon) 07:03:03 
- 
津男さん。
 そうですね。治すことで頭がいっぱいになりますね。
 これはあまり良い状態ではありませんね。
- 
34:ミユキ
:
	2013/03/21 (Thu) 17:38:02 
- 
強迫辛いですよね。わたしは、高校の頃からずっとです。結構軽くなりましたが、まだ普通の人をみると悔しくて、惨めな思いがします。人生もからっぽです。悲しいです。もっと、気楽になれれば、いいのかなぁ。   
- 
35:あきら:
	2013/03/21 (Thu) 22:08:22 
- 
ミユキさん。
 僕はOCDになって13年になります。
 OCDのせいで、家族まで失いました。
 悲しかったです。
 立ち直るのに5年もかかりました。
 OCDってやつはほんと悪魔みたいです。
- 
36:みうら:
	2013/03/23 (Sat) 09:19:19 
- 
津男さん
 
 例会ではお世話になりました。
 ありがとうございます。
 
 『図解やさしくわかる強迫性障害』をバイブルとされ、
 行動していくこと、生活していくことを優先されているところ、
 共感しました。
 私との会話中にも「雑念は浮んでくるが、今の会話を優先させて雑念に譲らないようにしてるんですよ」
 の言に、実感こもってました。
 
 お忙しいでしょうが、今後ともよろしくお願いいたします!
- 
37:三重 津 男35才:
	2013/03/24 (Sun) 08:46:17 
- 
みうらさん
 
 コンビニ前の横断歩道で声かけてくださり、ありがとうございました。見事な洞察力でしたね(笑)
 
 いろいろと相談にのってもらい、親切にしていただいてありがとうございました。嬉しかったです↑
 
 また、今後ともよろしくお願い致します!
- 
38:三重 津 男35才:
	2013/03/24 (Sun) 23:32:27 
- 
ミユキさんへ
 僕、OCDが本格的になってきたのが六年くらい前からだと思います。
 色々なストレスも有ったせいか、どんどんひどくなってきて31歳位の時、(4年位前かな?)
 仕事も家事も以前のようにできなくなり、子育てで死ぬほど忙しい嫁さんの力にもほとんどなれず、
 悔しくて、惨めで、机をバンバンたたいて、泣き叫んだことがありました。
 会社でも他人と自分を比べて、惨めになってました。
 でも、今は「自分の脳は、強迫性障害なのである。」と、キッチリと事実を受け入れてます。
 なので、今は全然心は穏やか、毎日幸せいっぱいです。仕事も、家庭も、自分は本当に幸せな人間だと
 心から思っております。当然、辛いことや、大変なこともいっぱいありますが。
 
 仕事も他人の半分。家事もちょっとしか協力できない。でも、自分のできる範囲で、
 精一杯すれば、それで、いいんだと思ってます。
 
 「幸せはつかむものではない。感じるものだ。」長渕剛さんの歌であるんですけど、
 幸せは感じるものだというところに強く共感します。ごはん食べて寝るだけでも幸せなことですし、
 便所掃除でも、いかにきれいに、はやく掃除するか!?って楽しんでやれば、便所掃除もまあまあ
 好きになってきます。
 幸せって感じ始めると無限に感じます。
 つまらない、って思い始めると、どんどんつまらなくなっていきます。
 
 強迫性障害でも結構 人生楽しいですよ♪
 
 
 
- 
39:アロハ
:
	2013/03/26 (Tue) 14:24:06 
- 
こんんちはアロハです。ご無沙汰です。津男さん例会に参加されて、
 更に前向きな気持ちになられたのですね。お互い頑張りましょう。
- 
40:あきら:
	2013/03/28 (Thu) 11:07:16 
- 
津男さん、こんにちは。
 三重県OCDの会ですが、
 津男さん一人では大変だと思います。
 手伝えることがあれば遠慮せずに言ってくださいね。
 ホームページの作成くらいならできるので言ってください。
- 
41:三重 津 男35才:
	2013/03/30 (Sat) 16:49:01 
- 
あきらさん、こんにちは。
 
 ありがとうございます! めっっちゃ嬉しいですわ。
 昨晩、ひさしぶりにパソコン開いたのですが、メッセージ見て、胸が熱くなりました。
 ひとりで「めっちゃ嬉しいやん!」ってパソコンに話しかけてました。(危ないでしょ?笑)
 気持ちだけで十分ありがたいです。
 津市でOCDの交流会を開催する予定はしておりますが、ホームページは、どうしようかは、
 まだ、決めてないんですよ。僕、全くホームページとか作れないもので。パソコンはちょっと苦手なんですよ。
 もし、ホームページつくる必要がある場合は、ぜひ、また相談させてくださいね。
 三重県でOCDの交流会を開催できたら、ご都合が合えば、ぜひ、お会いしましょうね。
 ほんとにありがとうございます。
 
- 
42:三重 津 男35才:
	2013/03/31 (Sun) 12:26:14 
- 
 
 三重のみなさま、あたたかい応援ありがとうございます。
 
 津市 久居公民館でOCDの交流会を開催させて頂くこととなりました。
 新たにスレッドを作らさせて頂きました。
 名古屋OCDの会の皆様、色々なアドバイス、ご協力ありがとうございました。
 今後もよろしくお願い致します。
 
 
 
- 
43:みうら:
	2013/03/31 (Sun) 13:48:33 
- 
いよいよ交流会開催ですね。
 
 新スレッドからの引用:
 
 「OCDの治療の体験談や、ERP(行動療法)の良い情報や、OCDの治療に関する本などの
 情報を三重県の皆様と共有し、心と生活が豊かになることを目指していきたいと考えております。」
 
 お互い目指すところは一緒です。
 名古屋とも今後長いお付き合いをいただければ、流れる先は一つになると信じます。
 
 よろしくお願いいたします。