名古屋OCDの会掲示板
2343000
検索:
OR
AND
■掲示板に戻る■
|
ホーム
|
使い方
|
携帯へURLを送る
|
管理
○●市民フォーラムと研修会●○
1:
名古屋OCDの会
:
2011/12/20 (Tue) 20:03:51
主催:OCDの会
http://ocdnokai.web.fc2.com
後援:広島CBT勉強会・滋賀CBTを学ぶ会
場所:広島県立広島産業会館西展示館(産業文化センター内)・本館 (広島市南区比治山本町12-18)
開催日:2012年1月28日(土)・29日(日)
申込み:2011年12月16日(金)~2012年1月20日(金)
下記の申し込みフォームからお願いします。
参加費を入金頂いて申込が完了となり、先着順に締め切りといたします。
申込みフォーム:
http://www.efeel.to/survey/hirosimakenshu/
※FAXの方は、「096-386-1256」へFAX申込みフォームに記入して必ず「OCDの会宛」と
明記してお送り下さい。但し、12月23日から1月3日はお受けできません。
FAX申込みフォーム:
http://ocdnokai.web.fc2.com/pdf/fax.pdf
定 員:対人援助職向け研修会 100名
一般向け研修会 70名
市民フォーラム 120名
オープンミーティング 50名
チラシ:
http://ocdnokai.web.fc2.com/pdf/forum.pdf
・日程表 ↓↓↓
一日目(1月28日)土曜日
対人援助職(専門家)向け研修会(参加費:①,② 各3,000円)
09:00~ 受付
09:30~12:30 ワークショップ①
「実際の生活や臨床にいかせる動機づけ面接」講師:岡嶋美代先生
17:00~20:00 ワークショップ②
「強迫性障害に対する認知行動療法 ~基礎からちょっとしたコツまで~」講師:西川公平先生
第8回市民フォーラム(参加費:1,000円)
13:30~16:00 (質疑応答含む)
講演:『家族の対応について考える ~ケアと愛情をめぐって~』 信田さよ子先生(原宿カウンセリングセンター所長)
対談:『人を変えるためには環境を変える ~家族も環境の1つ~』信田さよ子先生(原宿カウンセリングセンター所長)
原井宏明先生(なごやメンタルクリニック院長)
オープンミーティング(お茶代:100円)
17:00~19:00
フォーラム後に、オープンミーティングを開催します。患者本人と家族の方がそれぞれ別々に日頃言えない思いや考えを話し、互いの理解や情報を共有し治療への意欲やヒントが得られるようにサポートします。患者本人にとって同じ境遇の方との直接の出会いや治療体験者の話を聞く事は、行動療法へ取り組みやすくし治療成果にも結びついております。是非こちらにもご参加下さい。
二日目(1月29日)日曜日
一般向け研修会(参加費:③,④ 対人援助職・学生各3,000円,一般1,500円) 09:00~ 受付
09:30~12:30 ワークショップ③
「ついつい繰り返してしまう困りごとを自分で何とかするために ~強迫性障害への認知行動療法」講師:西川公平先生
13:30~16:30 ワークショップ④
「家族が学ぼう,動機づけ面接」-大切な人に変わってほしいと思う前にあなたができること -あなた自身ができる家族への動機づけと環境調整講師:原井宏明先生・岡嶋美代先生
日程終了
以上です。是非ご検討ください
2:
名古屋OCDの会
:
2012/01/26 (Thu) 23:45:26
申込み期日が1月27日まで延長されました
ご都合がつく方は、ぜひご検討ください
名前:
E-mail(省略可):
画像:
投稿前にプレビューする
Copyright © 1999-
FC2, inc
All Rights Reserved.